歴史

当店がある八日町通は、山形駅から近い場所にあり、かつて奥羽街道とよばれた山形城下町の主要道路でした。当時は湯殿山信仰のために訪れる道者宿が並び物流経路の中心でもありました。

  • イメージ

    毎度ありがとうございます。
    河田醤油・味噌醸造場は創業明治44年。
    100年以上の杉木樽で天然醸造の醤油と味噌をつくり続けています。

  • イメージ

    天然醸造でしかだせない昔ながらの味を代々伝承してきました。
    現在4代目河田吉助が実直な職人たちと伝統の味を守っています。

  • イメージ

    創業当時から使われる6尺(5400リットル)の杉木樽が30本ほど並んだ蔵で仕込んでいます。

  • イメージ
  • イメージ
  • 当時の帳簿や看板

    当時の帳簿や看板

  • ボイラー

    当時使用していたボイラーが蔵の中にある

  • ボイラー
  • ロゴ
  • 初代

    創業明治44年(1911年)旧羽州街道現在の八日町は良質な地下水が豊富にあり多くの酒、しょうゆ、味噌の蔵元が軒を並べていました。初代が醤油醸造で開業。
  • 二代目

    その後 戦後昭和22年(1947年)に二代目が「あぢやま醤油」に屋号を変え味噌の醸造を始める。
  • 三代目

    三代目が東京農業大学醸造学科を卒業後伝統の本醸造をベースにした、高級そばつゆ吟味やだしつゆ、減塩味噌、自家醤油・味噌に漬け込んだ漬物など時代のニーズにあわせた商品を開発。 研究を重ね高級志向の商品づくりをし、県内の旅館・割烹・高級居酒屋・飲食店をはじめ、東京、横浜、北海道など、県内外の大手百貨店主催の物産展での販売を中心に販売を展開。
  • 四代目

    現在、東京農業大学で醸造学を学んだ4代目泰吉が吉助を襲名し代表を務める。一般ご家庭用調味料として、プロ用の調味料として広く全国展開をする。平成29年(2017年)インターネット販売を開始。

雑誌に掲載されています。

  • 街角

    雑誌「街角」

    百年の老舗として当店の歴史を紹介していただきました。

  • gatta!

    雑誌「gatta!」

    町の一部に残るノスタルジックな風景として記事掲載いただきました。



4代目 河田吉助 かわだきちすけ

毎度ありがとうございます 創業明治44年 約100年続いている醤油と味噌の河田醸造場です 昔ながらの製法で創業から使い続ける木樽で醤油を仕込んでいます 本醸造醤油とそれをベースにした麺つゆや味醤油、手作り味噌を販売しています 昔ながらの手作りの味をお届けしております 一般のお店には卸していない商品ですので、ぜひ一度ご賞味ください

Top